2011年2月28日月曜日

スクールバス故障

午後3時前、リオから電話あり。
  「スクールバスがぶっ壊れた!」
  「迎えに行こうか?」
  「いや、代わりのバスが来るらしいから、
   それで帰る。」
  「了解!」

午後3時過ぎ、リオから電話あり。
  「やっぱり迎えに来て!」
  「了解!」

スクールバスのトラブル、これで何度目でしょう?
3度目?4度目?5度目?

うちの場合は帰りのバスが動かなくなったのだけれど、友達のうちの場合は・・・
友達の娘さんが乗ったバスは、朝学校に行く途中で突然動かなくなった。
それも試験の日!
子どもたちは即刻親に電話(みんな携帯を持っているから)。
急を知って駆けつけた親たちで手分けして、バスに乗っている子をそれぞれの車に分乗させ、学校まで送り届けた。
・・・なんてこともあったらしい。

スクールバス、ちゃんとメンテナンスしているのかなぁ?

日本だと車検という制度があるから、イヤでも2年に1回メンテナンスをするのだけれど、アメリカにはそんな制度がない。
そのせいか高速道路を走っていると、路側帯で立ち往生している車をよく見かける。
まあ、自家用車は個人の裁量にまかせるとしても、子どもが乗るスクールバスくらいちゃんと動くようにしておいてほしいものです。

親はおちおち遊びにも行けなくなっちゃうじゃん・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿